廣田硝子 酒盃 大正浪漫硝子 市松 黒 TR-12-1B
大正浪漫硝子
乳白硝子(オパール)のあぶり出し技法は、明治・大正時代に盛んに行われた成型技法のひとつで、最近では骨董屋で見られる「かき氷コップ」がその代表です。
骨灰という特殊な原料の入った硝子を使い、急激な温度差を与えるとオパール色に発色する性質を生かし、さまざまな日本古来の文様を美しく浮かび上がらせます。
大正時代、文明開化のハイカラな日本文化を感じさせる硝子です。
ブランド:廣田硝子
サイズ:径6.4×高さ9.2cm
材質:ソーダガラス
生産国:日本
容量:100ml
¥5,500
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥580が掛かります。